第31回 アカデミックサロン 2023/2/24
◆ 第31回のアカデミックサロン 2023/2/24(金) ハイブリッド開催のご案内です。 ◆
今回のお話は、大学院総合研究部・工学域・土木環境工学系(国際流域環境研究センター)の教授・遠山 忠先生から「植物や微細藻類を利用した低炭素型排水処理と、資源循環利用モノづくり」について伺います。
遠山先生は山梨大学工学部をご卒業後、大阪大学にて工学博士を取得され、現在本学工学域の教授をされております。遠山先生は、微細藻類や小さな水生植物(ウキクサなど)を利用した排水処理技術やバイオマス燃料・資源生産に関する特別な要素技術や、それらを活用した低炭素・循環型社会システムを構築を目指す研究に取り組んでおられます。
取り扱っている微細藻類は、第 3 世代のバイオマスともいわれ、燃料だけでなく、医薬品、食料、飼料、機能性食品、バイオプラスチックなどの高付加価値な幅広い用途に活用できるバイオマス資源として期待されています。
アカデミックサロンでは、①低炭素型の排水処理、②資源循環利用型の持続可能なモノ創り 、③特に農・食品産業廃棄物の有効利用など、環境の負荷を抑えながら、経済効果も得るというビジネスモデル(サーキュラーエコノミー)や、SDGsの推進に向けた取り組みやアイデアを紹介いたします。
共同研究等では、生活排水処理、酪農・畜産・農業・食品工場廃水などの処理、食品残渣の処理、廃水や廃棄物、残差の資源有効利用(高付加価値資源化)など地方自治体や食品メーカーなどとの連携が可能ですので是非お声がけください。皆様の新たなビジネスのヒントの一端になれば幸甚です。
なお、今回はハイブリット開催ですので、WEB配信も同時に行う予定です。多くの方々のご参加をお待ちしております。
【開催日時】
2023年 2月 24日(金曜日) ※ハイブリッド(対面+オンライン)開催となります。
1.お話し聴講・質疑応答 14:30~15:45
2.雑談タイム(※) 15:45~16:00
3.閉会挨拶 16:00~16:15
(※) 研究者や大学及び会員相互の意見交換の時間として新設しました。
通常は「第2部」にて、お弁当を食べながらの相談会を開催いたしますが、今回も感染症予防のため、講演のみとなります。
【サロンのテーマ】
話題:「植物や微細藻類を利用した低炭素型排水処理と、資源循環利用モノづくり」
講師:大学院総合研究部・工学域・土木環境工学系
(国際流域環境研究センター) 遠山 忠 教授
【開催方法】
今回は会場でのリアル開催に加えてWEB参加も可能としたハイブリット開催です。
【開催場所】 リアル会場
山梨大学甲府東キャンパス 情報メディア館5階 多目的ホール
甲府市武田4-4-37 甲府東キャンパス(工学部側)
※お車の方は甲府西キャンパス(教育学部側)北門の総合案内所(守衛所)で駐車券を受領し案内所指定の駐車スペースに駐車してください
【参加費用】 対面・オンライン共
無料
【申込方法】
開催案内メールまたは下記メールあてに、「対面」または「オンライン」を明記いただきお申し込みください。
a-salon@ml.yamanashi.ac.jp
※ZOOM参加でお申し込みの場合は、招待メール(URL)を後日送らせていただきます。
アカデミックサロンに関するお問い合わせ
山梨大学 研究推進・社会連携機構 (担当 内藤 ・ 望月)
TEL 055 (220) 8758