第29回 アカデミックサロン 7/22
◆ 第29回のアカデミックサロン 2022/7/22(金) ハイブリッド開催のご案内です。 ◆
今回のお話は、大学院総合研究部・工学域・機械工学系(メカトロニクス工学科)所属の准教授・石田和義先生(いしだかずよし)からトライボロジーを活用したロボットシステムの研究開発」についてうかがいます。
石田先生は山梨大学工学部機械システム工学科をご卒業され、工学部助手を経て、現在メカトロニクス工学科の准教授をされております。
先生はトライボロジー(摩擦・摩耗・潤滑)、ロボットシステム、製造技術の自動化、機械要素設計・評価等の研究に取り組まれております。
主な研究テーマとしては、摩擦材の摩擦・摩耗評価および性能向上に向けた研究。最近では工業用樹脂材料や極圧条件下における摩擦、摩耗特性に関する研究など、数々のトライボロジー関係の研究をされております。
また、難加工材料である様々な複合材料のレーザ加工技術を模索するため、フェムト秒レーザによる精密加工などにも精通されております。
特に近年はモモの外観と内部が検査可能なロボットシステムを新規開発し、デリケートなモモを傷つけずに把持や搬送ができるロボット用ハンドについても研究されております。
今回のテーマは、工業関連企業ですぐに活用できる技術ではございませんが、農業関係の方のビジネスのヒントとなればと考えております。
産学連携での共同研究等では、機械工学をベースとしたメカトロニクス分野の共同研究が可能とのことです。ものづくりを中心とした開発研究はもとより、実験的研究および応用研究にも重点を置いていらっしゃいます。皆様にはビジネスのヒントの一端になれば幸甚です。
WEB配信も同時に行う予定ですが、ぜひ可能な方は、キャンパスにお越しください。
ご参加をお待ちしております。
【開催日時】
2022年 7月 22日(金曜日) ※対面・Webでのハイブリッド開催となります。
1.技術交流会 14:30~15:45
2.雑談タイム 15:45~16:00
3.名刺交換など 16:00~16:20 (対面参加の方のみ)
※通常は「第2部」にて、お弁当を食べながらの相談会を開催いたしますが、感染症予防のため、残念ながら食事会は開催いたしません。
【交流会の内容】
話題:「トライボロジーを活用したロボットシステムの研究開発」
講師:大学院総合研究部・工学域・機械工学系・メカトロニクス工学科
石田 和義 准教授
【開催場所】+Web
山梨大学甲府東キャンパス 情報メディア館 5F 多目的ホール
甲府市武田4-4-37 甲府東キャンパス(工学部側)
お車の方は甲府西キャンパス(教育学部側)北門の総合案内所(守衛所)で駐車券を受領し、
案内所指定の駐車スペースに駐車してください。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、WEB配信のみとなる可能性がありますのがご承知ください。
【参加費用】
無料 (対面参加)
【費用】
無料
【申込方法】
開催案内メールまたは下記メールあてに ①リアル参加 ②WEB参加 のいずれかをご記入の上、お申し込みください。
a-salon@ml.yamanashi.ac.jp
※Web参加の方にはZOOM参加用の、招待メール(URL)を後日送らせていただきます。
アカデミックサロンに関するお問い合わせ
山梨大学 研究推進・社会連携機構 (担当 内藤 ・ 望月)
TEL 055 (220) 8758